M E N U
Career steps

キャリアプラン

自分らしく、
自分のスタイルにあった成長ができる、
景翠会の教育体制。

景翠会の教育体制

景翠会では、職員一人ひとりが仕事と
生活を両立しながら、成長できる
職場環境を整えています。
新入職員には、先輩職員と共に働く
OJTや研修を実施し育成を進めていきます。
また、職員として身につけるべき
知識・技術の習得を支援すると同時に、
一人ひとりの成長を
積極的に支援しています。

スキル&キャリアサポート

新入職員研修・専門的な研修など基礎的な研修や、各事業ごとに専門的な研修・勉強会を行っています。また、福祉資格の取得や学会・研修など、職員のスキルアップのための支援制度で職員の成長を応援しています。

キャリアチェンジが可能

医療・介護それぞれから、法人内での様々な職種へのキャリアチェンジが可能です。法人内でのキャリアチェンジで自身の可能性を広げることができます。

キャリアブランクの方も安心

各事業での教育体制や教育担当者制度などで、休職やブランクがある方でも安心して働ける職場環境作りをしています。

TRAINING SYSTEM

スキルアップを支援する
研修制度

新入職員研修から、各事業・施設別研修等
一人ひとりの成長をサポートする多彩な研修制度

法人の新入職員研修を経て、それぞれの配属先で、より専門的な知識を身につける研修を行っています。委員会では職種の垣根をこえ情報共有と、職員同士の交流をはかっています。
現場では先輩スタッフによる丁寧な指導で、知識や技術を学ぶ支援を行い習得スピードを高めています。

  • 新入職員研修(新卒・中途)

    新卒採用
    ビジネスマナーや基礎知識など、法人主催の全体研修を行っています。
    中途採用
    感染管理・医療安全・防災などの基本的な知識を身につける研修を行っています。
    配属先での研修(新卒・中途)
    病院や各施設への配属先での専門的な知識を身につける研修を行っています。

  • OJT方式やプリセプター制度による知識・技術の習得

    病院や各施設への配属先では、実際の現場で実務を通じて必要な技術やノウハウを学びます。
    介護現場では新入職員1人に先輩がつき、実務を通じて基礎的な知識や技術を学ぶ支援を行い、
    実践的なことに至るまで、丁寧に指導を行っています。

  • 事業別研修(研修・勉強会・委員会)

    医療、介護、それぞれの各事業分野で専門的な知識や技術を深める研修や法定研修、勉強会を行っています。
    感染症対策やサービス向上などの委員会を設け、事業所間での情報共有と技術レベルの均一化に努めています。

CAREER STEP

キャリアステップ

なりたい自分を実現できる、
キャリアアップサポート。

自身の能力や希望に合わせて、思いに沿ったキャリアアップが目指せます。また、資格取得や外部講習・学会への参加など、法人の補助を受けての自己研鑽を積むことができます。柔軟なシフト調整で、「なりたい自分」の実現をバックアップしています。

  • 資格取得・学会・研修参加支援制度

    介護福祉士や介護支援相談員などの資格取得や、医療や福祉の学会への参加費を法人が補助します。
    働きながら、キャリアを高めることが可能です。

  • キャリアステップ事例

    多様な職種の人が働く景翠会。ここでは、介護福祉職のキャリアステップ事例をご紹介します。
    介護職のプロとしてキャリアアップ
    介護員からスタート。介護福祉士を取得し、主任へキャリアップ。
    ソーシャルワーカーとしてキャリアアップ
    実務経験を経たのち、キャリアアップをしながら社会福祉の士資格を取得後、支援相談員となり主任へ。
    管理職としてキャリアアップ
    介護職として入職。実務経験を経て主任・係長とキャリアアップし、運営を担う事務長へ。

CAREER CHANGE

キャリアチェンジ

多彩な職種、多彩な事業展開の景翠会だから
自身の可能性を広げるキャリアチェンジが可能。

入職時の職種に関わらず自身のスキルや適正をにより、医療・介護へのキャリアチェンジが可能です。
キャリアアップを目指す・自身のスキルを活かしたキャリアチェンジなど、一人ひとりの可能性を広げるキャリアチェンジを実現しています。多彩な職種、多彩な事業展開の景翠会だから、法人内で医療・福祉の分野を極めることもできます。

  • キャリアチェンジ事例

    介護員からソーシャルワーカーへ
    介護員Aさん:介護員からスタート。社会福祉士の資格を取得し支援相談員にキャリアチェンジ。さらに医療相談員として病院勤務へ。
    事務職から介護主任へ
    事務職Bさん:法人事務職からスタート。キャリアップの過程で、介護資格を取得し、介護主任へ。

募集職種・エントリー

募集職種はこちら
採用エントリーはこちら

中途採用の方へ:こちらの公式採用サイトからお問い合わせいただき、採用された方へ「入職お祝い金制度」があります!