ふるさと求人情報
看護師(老健勤務)
「老健の看護って、どんなことをするのだろう?」
老健の看護師は、利用者様の健康管理全般を担当します。具体的には、バイタルチェック、お薬の管理、与薬、入浴前処置、口腔ケア、入院・通院の付き添いなど。 施設における医療行為のサポート役という立場です。
現場では、看護師と介護士がチームになって利用者様のケアに当たります。そのため、介護士と同様、食事介助や排泄介助をなどの介護業務を行うこともあります。また、必要な方には胃ろうや褥そうのケアも行いますが、ふるさとではこういったケアが必要な方は比較的少なめです。
また老健の利用者様は、治療が必要ない方や、病状が安定された方のため、医療行為は少なめです。これまで、日中ナースコールに追われながら、自分の担当業務もこなすのに精いっぱいだったということはありませんか?老健であれば、利用者様の在宅復帰までの時間、じっくり関わることができる環境になっています。
「未経験でも、研修制度があるから安心!」
老健ふるさとでは、以下のあらゆる研修で未経験の方のサポートをしています。
・基礎研修(新人・中途入職者研修)
・法定研修(介護事故防止、褥瘡、感染、身体拘束など)
・テーマ別研修(急変時対応、食事、ターミナルケア、記録、接遇、認知症、介護技術など)
病院経験のみという方ですと、はじめは戸惑うこともたくさんあると思います。まずは環境に慣れることから始めてみませんか?同じように未経験からはじめた先輩スタッフが全力でサポートします!
「残業は少なめ。プライベートと両立させた働き方を」
老健では、医療行為が少なめな分、残業も少なめです。子育てをしながら活躍しているスタッフもたくさんいます。法人拠点の金沢病院には院内保育園も完備しているので安心です。
フルタイムの勤務が難しい場合も、パートでしたら短時間勤務に対応していますので、ご遠慮なく要望を聞かせてください。
看護師(正職員)
仕事の内容 |
介護老人保健施設 入所フロア(140床)における看護業務 バイタルチェック、入浴前後の処置、薬の管理、口腔ケア、体操レクリエーション等 ※夜勤は0~6回で応相談 ※法人運営の保育園(金沢区泥亀、365日24時間対応)が利用可能です |
---|---|
勤務地 | 【介護老人保健施設ふるさと】 横浜市金沢区柴町391-10 (シーサイドライン海の公園柴口駅より徒歩0分) |
勤務時間 |
日勤 8:30~17:30(休憩60分) 夜勤 17:00~翌9:00(休憩120分) ※夜勤なし応相談 |
休日・休暇 |
月21日勤務シフト制(年間休日116日)
有給休暇(初年度13日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇
|
待遇 |
【給与】 <正看護師>月給225,210円~ <准看護師>月給202,510円~ 夜勤手当 10,500円/1回 日祝手当 3,000円/1回 時間外手当 賞与 年2回 昇給 年1回 交通費全額支給(規定あり) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金、基金型確定給付企業年金、通院見舞金制度、研修補助、社内研修・勉強会、研究発表会、制服貸与、職員食堂 ※正職員はさらに退職金制度あり |
応募資格 |
正看護師 または 准看護師
|
応募方法 |
お電話またはWEBからエントリーください WEBからの方は ▼ 書類選考 ▼ 面接(1回) ▼ 内定
※エントリーから内定までは、約2週間程度を予定しています。 ※事前の施設見学も受け付けています。お気軽にご連絡ください。 ※在職中の方の面接日は、相談の上決定します。入職時期もご相談ください。 |
ここがポイント! |
・医療行為は少なめ、医師は日中在駐しています(夜間はオンコール)。 ・拠点病院との医療連携もあり、安心して業務に専念できます。 ・夜勤なし。日勤のみの勤務も可能です。お気軽にご相談ください。 |