医療法人社団 景翠会

〒236-0021
神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目8−3

  • 文字サイズ
  • 中
  • 大
  • 特大
  • 理事長あいさつ
  • グループの取り組み
  • グループ概要
  • 沿革

求人情報

  • 新卒採用情報
  • キャリア採用情報
  • 医師採用情報
  • 採用エントリー・お問い合わせ

看護学生の就職はおまかせ 文化放送ナースナビ

マイナビ看護学生

リクナビ2024

介護職員処遇改善加算等の届出情報

求人情報

医師採用情報

 当会で働くメリット

東京南部、横浜市中心部からも好アクセス。
風光明媚な立地

金沢病院は、アクセス良好な好立地。東京南部から1時間以内、横浜市中心部から30分以内での通勤が可能です。第三京浜道路→横浜横須賀道路、首都高速湾岸線など高速道路網が充実。比較的渋滞も少なく、快適に通勤することができます。
金沢区は、古くは鎌倉幕府の港町として栄えた土地柄。称名寺に代表される歴史ある寺社や、横浜市で唯一の砂浜がある海の公園などを擁す、風光明媚な土地柄です。

小回りの利く医療体制、グループ連携

職員数 約350名の金沢病院は、小回りの利く医療体制を構築しています。アットホームな雰囲気の中、機動的なチーム医療を実践。特に、地域包括ケアの要であるリハビリテーションについては、グループ全体で約85名のリハビリ療法士が在籍し、他職種と連携を取りながらケアにあたっています。

 

また、金沢病院を中心に『予防・医療・介護』を総合的に提供するグループを形成。巡回健診、大規模老健(2箇所/計280床)、在宅介護機能を法人内に備え、病気の予防から急性期治療、さらに施設や在宅での介護まで、切れ目なくケアし続ける体制を目指しています。高齢化が急速に進む地域ではありますが、グループ内連携の中で地域医療に携わることができます。

充実の福利厚生

質の高い医療を提供するため、職員の知識や技術向上を支援しています。さらに、働きやすい職場づくりに力を入れています。平成21年には、働きやすい職場環境が評価され、よこはまグッドバランス賞を受賞。腰を据えて、医療に邁進できる環境があります。

福利厚生 交通費全額支給
院内保育園(24時間)
退職金制度(勤続3年以上)
昇給年1回(4月)
職員食堂
医賠責保険
通院見舞金制度
研修補助
保険加入 労災保険、雇用保険、厚生年金、確定給付年金、健康保険
学会出席 出張扱い、年間10万円までの補助あり

 

 募集要項【常勤医師】

 

詳細については、法人本部人事課までお問い合わせください。

お問い合わせフォームは[こちら]

 

リハビリテーション科(常勤)
募集科目 リハビリテーション科常勤医師
・回復期リハビリ病棟管理等
募集概要 詳細については、法人本部人事課までお問い合わせください。

お問い合わせフォームは[こちら]

内科(常勤)
募集科目 内科常勤医師
・外来、病棟管理等
募集概要 詳細については、法人本部人事課までお問い合わせください。

お問い合わせフォームは[こちら]

麻酔科(常勤)
募集科目 麻酔科常勤医師
・手術室での麻酔管理等
募集概要 詳細については、法人本部人事課までお問い合わせください。

お問い合わせフォームは[こちら]

看護学生の就職はおまかせ 文化放送ナースナビ

マイナビ看護学生

リクナビ2024

介護職員処遇改善加算等の届出情報