入院のご案内
入院中について
ご入院の手続き
看護と付き添い
当院では付添いは原則として必要ありません。ただし状況によってやむを得ない場合は、担当医師または看護師長にご相談下さい。
外出・外泊
用紙(外出・外泊許可願)にご記入の上、担当医の許可を受けてください。
貴重品
貴重品や現金は最小限にしてください。院内での紛失・盗難に関しては責任を負いかねます。
お食事
入院中のお食事は、病院給食です。
献立は病状別に、管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しております。
消灯
午後10時を消灯とさせていただきます。
喫煙・飲酒
院内および院内敷地内は禁煙です。また、飲酒もご遠慮ください。
その他
病院以外の治療及び医薬品をご使用になるときは、担当医師に必ずご相談ください。
散歩・運動・入浴などは、担当医師・看護師の指示をお受けください。
電話
・公衆電話を病院玄関及び各階の廊下に設置してあります。
・タクシー呼び出し専用電話(無料)もご利用ください。
・携帯電話の通話可能エリアは、各個室、公衆電話付近、西棟(駐車場側、レントゲン室奥)の階段踊り場になります。