求人情報

当サイトからご応募いただき、採用に至った場合には10万円の入職祝い金を贈呈します。
ご応募をお待ちしております。※ただし新卒・第二新卒を除きます

 

サ責・訪問介護

家事の経験=職務経歴になる!

ホームヘルパーは、家庭での家事の経験を生かしていただけるお仕事です。お仕事の約半数は生活援助。
そうじ、調理、洗濯などをご自宅にうかがい、行います。
てきぱきと家事をしてきた経験を、ぜひ、利用者様の支援に役立ててほしい。
わからないことは、常勤職員がしっかりサポートします。
家の近くで、少ない時間から働けるので、子育て中の方も安心です。
まずは、お話を聞くだけというのも大歓迎です。お気軽にご連絡ください。

けいすいケアセンターの魅力

1.都合の良い時間だけ働ける!

「子育て中で、子どもが学校へ行っている間だけ働きたい」「夕方からの仕事を探している」。けいすいケアセンターでは1日から好きな時間に働くことができます。時間のほかにも月・水・金曜日だけ働きたいなど、曜日のご希望も最大限調整します。面接の際に勤務日・勤務時間など細かいご希望をお聞かせください。

2.未経験の私でも大丈夫でした!

「初任者研修で資格を取ったばかり」「もうすぐ資格が取れそうなのだけど」そんな方からのお電話お待ちしています。もちろん資格を取ってから少し時間が空いてしまっているあなたでも大丈夫! けいすいケアセンターは安心の病院グループの訪問介護。手厚い教育制度で皆さんをバックアップするので、安心して仕事を始められます。

3.うれしい各種手当が充実!

けいすいケアセンターには基本給以外に様々な手当があるので、しっかり稼ぐことができます。交通費はもちろん、早朝・夜間割増、日曜祝日手当、資格手当、キャンセル手当などがあります。また、特例給与として稼働時間に応じた加算手当もあり、頑張った分だけ給与に反映されます。もちろん、扶養範囲内といった働き方も歓迎です。

お仕事Q&A

毎日事務所に出勤するの?
月2回の報告や会議等を除けば、ご自宅からの直行直帰になります。自宅から近いお仕事を優先してお願いしますので、通勤は楽々です。
運転免許を持っていないけど大丈夫?
自転車や公共交通機関で訪問することが可能です。自動車免許のないスタッフも活躍中。バイクの運転が可能なら、より効率的に回れます。
生活援助と身体介護、割合はどう?
6対4で生活が多いです。生活援助は料理や掃除など身の回りのお手伝いをすることが多いです。

仕事風景


訪問介護に伺い、ご利用者様宅へ到着。今日は新人ヘルパーと一緒に同行訪問。仕事の進め方をしっかり教えます。


まずは食事の準備から。お宅にある食材を使って、手際よくお昼ご飯の支度をします。


食事ができました。ご利用者様ご自身でお召し上がられる方もいれば、食事介助が必要な方もいます。


「お邪魔しました」最後に書類を書いて、サービス終了です。今日は昼食の準備と掃除を行いました。

けいすいone'sホームせせらぎ

マイナビ2025

介護職員処遇改善加算等の届出情報