金沢病院の看護を知る
当院の特長
これからの時代に求められるトータルライフケアを一緒に実践しませんか
金沢病院グループでは、医療・健診・介護とそれぞれの境界線をなくすことで、よりきめ細やかで効果的なトータルサポートを行っています。
現代は、“医療=病院、健診=巡回健診、介護=介護老人保健施設・在宅介護サービス”という4つの総合力が真に求められる時代です。これからも一つひとつの役割を充実させ、地域の方の健康を支える総合窓口としての役割を進めていきます。
近くにあるから安心 ~地域密着の最前線~
金沢病院は地域に信頼される病院を目指しており、それぞれの診療科では、患者さんが安心して診察が受けられるよう日々努力しています。
また当院では、千葉大学、横浜市立大学、東京慈恵会医科大学をはじめ、他医療機関からの医師派遣も受けており、連携して地域の皆様に安心して受診していただける体制を整えております。
さらに、地域の開業医の先生方と連携し、紹介や当院の高度医療機器を利用していただくなど、幅広く安心していただける医療を提供しています。
金沢病院Q&A
- 金沢病院ってどんな病院ですか?
- 当院は横浜市金沢区に根ざした、地域密着型病院です。内科、整形外科など7つの診療科があり、手術を含めた急性期医療から回復期、リハビリテーションまでサポートしています。
雰囲気は、アットホーム。看護師同士のチームワークの良さはもちろんのこと、医師、薬剤師、リハビリスタッフ、医療ソーシャルワーカーなど、スタッフ間の連携を取りやすい環境です。
- 他の病院と違うところはどんなところですか?
- 金沢病院では、看護師として幅広く経験できます。というのは、急性期から回復期といった病棟を持ち、さらにはグループ内に老健、健診、在宅と活躍する場を幅広く持っていますので、自分に合ったキャリアアップが可能です。そのあたりはグループ本部の人事課も親身になって進めてくれますので、看護部のスタッフも何かあれば「お悩み相談」をしています。
- ズバリ!職員の人間関係は良いですか?
- 人間関係の良さは自慢です!当院の看護部は新卒のスタッフから子育て中や、ベテラン看護師と幅広い世代で構成されていますので、お互いの大変さを理解しあい、みんなが協力して仕事をしています。
人間関係の問題はどこでも尽きない悩みだと思いますが、金沢病院には思いやりのあるスタッフがたくさんいますので、急な休みもお互い様で助けあっています。
- 金沢病院のセールスポイントは何ですか?
- スタッフが働きやすい職場です。勤務時間も相談し、公私ともに充実できるよう一緒になって考えます。急な休みも周りのスタッフが理解し、極力フォローしています。この職場環境整備は最も力を入れている点です。
さらに、看護師の専門性を磨き、高めていける環境も魅力。現在、多くの看護師が認定資格を生かし、活躍しています。活躍の一例は[こちら]をご覧ください。