新人支援体制
新人支援体制
新人も、復職組も、安心して成長できる教育を。
新たに入職された看護師の方々が看護の素晴らしさを実感し、看護に対する誇りを持てるよう、プリセプターシップ制度を導入し、支援しています。
指導者だけでなく、チームで病院全体の新人を見守り、サポート。各人の進捗にあわせた、オーダーメイド型の教育を実施しています。


新人教育スケジュール
| 4月 | 新人研修(グループ合同研修、院内研修)、基礎看護技術演習、接遇研修 |
|---|---|
| 5月 | ローテーション研修開始(外来、病棟、手術室を回り体験学習) |
| 6月 | 新人フォローアップ研修① |
| 7月 | ローテーション終了、部署へ配属 |
| 8月 | 看護必要度・看護記録演習 |
| 9月 | 薬剤勉強会 |
| 10月 | プリセプターと一緒に振り返り |
| 11月 | 新人フォローアップ研修② |
| 12月 | |
| 1月 | フィジカルアセスメント |
| 2月 | 救急蘇生・急変時対応研修 |
| 3月 | 新人フォローアップ研修③ 看護症例発表会 |




















